建築一式の実務経験をどう証明すればよいのか?
一式の許可を必要とする方が多いため余計に気がかりな問題です。
一式工事についてもう一度振り返ります。
一式工事は、他の 27 の専門工事とは異なり総合的な企画、指導、調整の
もとに土木工作物又は建築物を建設する工事であり、専門工事をいわば
有機的に組み合わせて建設工事を行う場合を想定しています。
総合的な企画、指導、調整
あいまいな表現ですが、静岡県は判断を一律にするために、手引きでは
建築確認申請が必要な工事であることに限定しています。
そのため、新築工事または増築工事 に現実的には狭められています。
一式工事であることを裏付ける資料としては次のとおりです。
1.請負工事契約書
※契約書がない場合には請求書および口座の入金記録
2.建築確認申請書・検査済証または市町の証明書